
フライングフォックス コケよりコリドラス用タブレットが大好物
超巨大魚に成長したフライングフォックス。 コケ対策として投入される場合が多いようですが。。。
uchiaqua.com〜初心者によるめだか、日本淡水魚、熱帯魚、アクアリムのブログ
超巨大魚に成長したフライングフォックス。 コケ対策として投入される場合が多いようですが。。。
アベニーパファーとネオンテトラ。 特に問題がないように思えていた混泳生活。 しかし、ここにきて アベニーパファー、ネオンテ...
連日、暑い日本列島 猛暑を通り越して酷暑。 水温があがっていく〜。 強力な冷却ファンはどこかにないものかぁ と探している...
どうですかこの宇宙的なフォルム。 嫁さんは太刀魚みたいといっていましたが サヨリ科の魚ゴールデンデルモゲニーといいます。
Amazonにてフィルター付きガラス水槽セットのセール開催中!
突然、めだかを飼いたい! という衝動にかられたのが約1年前。 我が家の水槽は クロメダカ3匹、ミナミヌマエビ3匹からはじま...
見た目のカワイさから 何も考えずに購入した淡水フグのアベニーパファー。 近所のホームセンターでも売られているほどなので や...
1匹になってしまったフライングフォックス。 ただデカさがハンパなく存在感は凄まじい。
いやー暑いっすね みなさん 水槽冷却どうしていますか? 前ブログで記事にした扇風機で水槽冷却 椅子の上にブロック...