
60cm水槽ネオンゴールデンロージーバルブをスネール対策で投入。はたして効果は?混泳は?
60cm水槽に突如、発生したスネール。 スネールの繁殖力は凄まじく、とってとっても、ふと見るとノソノソとそこにいる。 そこでお...
60cm水槽に突如、発生したスネール。 スネールの繁殖力は凄まじく、とってとっても、ふと見るとノソノソとそこにいる。 そこでお...
なんと、なんと60cm水槽にスネールが発生。 今年で11年目に突入する60cm水槽。これまで1回もスネールなど発生したことなかった。...
60cm水槽のコケ対策に頭を悩ませているアクアリストも多いことでしょう。 わたしもここ最近は水槽の環境改善、コケ対策 どうしたらいい...
日本淡水魚があまりにも泳がないので水質が悪いのか と思いエーハイムフィルターはじめ水槽を掃除した先日。 掃除後の水槽の変...
我が家の60cm水槽の住人たち2023年からは日本淡水魚なんだけど、めったに姿をみせない。 あー、これが日本淡水魚かぁ、野生っぽいな...
我が家の60cm混泳水槽。 2023年にはいって熱帯魚から日本淡水魚水槽に生まれ変わりました。 ツチフキは水質に敏感とも聞いた...
60cm水槽2匹目の日本淡水魚はツチフキ。 はじめて聞いた名前ツチフキ。 コーナンにて、そのカワイイルックスに一目惚れ。 ...
2022年年末、コロナ陽性で寝込んでいるあいだに全滅してしまった60cm水槽。 かねてより飼ってみたいと思っていた日本の淡水魚に挑戦...
2022年12月末。 コロナ陽性になってしまい、自宅で隔離療養になってしまった。 症状がわりとおもくて1週間くらい寝込んでしま...
2022年最後のビッグセールAmazonブラックフライデー。 ヒーター、ライトなどアクアリウムアイテムでお得なものをまとめてみたよ...