アベニーパファー PR

アベニーパファー複数匹を同時に飼う際の注意点

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
puffer_2013-08-07_1

前回の死亡記事に続いて
アベニーパファーも1匹★になってしまいました。

こちらは複数匹飼うことによって起こった出来事が
原因で死んでしまったと思われます。

参考になればと思い記事にします。。。

吸水スポンジとガラス面に挟まっていた

朝エサをあげようと水槽内を見ると
1匹しか見当たらないので、どこいったと探していると
フィルターの吸水スポンジと水槽ガラス面との僅かな隙間に頭から挟まっていました。

救出してみると
挟まっていた頭の部分が変色し
明らかに血の気が通っていない感じ。

それでもなんとか泳いでいました。
これは元気になるかなと思ったのですが
帰宅してみると★になっていました。。。

アベニーパファーは気性が荒い

アベニーパファーは非常に気性が荒い魚です。
複数飼いの場合強い個体が弱い個体を追い払い、いじめる可能性があります。

我が家の場合、3匹から飼い始めたのですが
体の大きさがそれぞれ
大・中・小 という感じに別れていました。

すると
大(我が家での呼称:ズボラ) が
中(中ちゃん)を追いかけまわし、
中ちゃん が 小(チビちゃん) を追いかけるという光景を良く目にしました。

この時のお互いの泳ぐスピードはかなり速く、
大→中→小 という感じで、まるでビリヤードの玉を見ているようでした。

今回の状態から考えると
ズボラに追いかけられた中ちゃんが逃げようとして
スポンジとガラス面に挟まってしまったのではないかと思います。

水槽内のレイアウトは十分なスペースを空ける

filter_2014-02-26_1
↑レイアウト変更前

filter_2014-02-26_2
↑レイアウト変更後

吸水フィルターと排水フィルターの位置を入れ替え
なるべく狭い隙間をなくすようにしました。

これからアベニーパファーの複数飼いをされる方は
水槽内のレイアウトを十分に考えましょう。

中ちゃんやすらかに。。。