
ネオンテトラ等がいる混泳水槽でアベニーパファーにアカムシを上手にあげるコツ
ネオンテトラ、カージナルテトラ、アフリカンランプアイと一緒に生活しているアベニーパファー。 この混泳水槽でアベニーパファーに、...
uchiaqua.com〜初心者によるめだか、日本淡水魚、熱帯魚、アクアリムのブログ
ネオンテトラ、カージナルテトラ、アフリカンランプアイと一緒に生活しているアベニーパファー。 この混泳水槽でアベニーパファーに、...
コケ対策として投入した佗び草。 かなり成長してきたのでトリミングを行います。
ネオンテトラ、カージナルテトラとも人工飼料で飼育可能。 言い換えれば、何でも食べてくれます。 アクアリスト初心者にとってはメ...
最近、外部フィルターの水流が弱くなってきたなぁ、と感じたならフィルター本体を掃除する前に、吸水スポンジを掃除、交換してみよう。 ...
すっかり真夏日な大阪の日曜日。 ただいまの部屋温度29度なり。。。 我が家のうさぎ、ネザーランドの響(オト)も温度計の奥でぐ...
さて問題です。 アベニーパファーのズボラはどこにいるでしょうか?
我が家の60cm水槽の1日のタイムスケジュールを公開。
淡水で飼えるフグとして人気のアベニーパファー。 アベニーパファーを混泳水槽で飼う場合の、水槽レイアウトについて考えてみましょう...