ぼーっと水槽のネオンテトラを眺めていると
1匹だけシルエットが違う。
よく見ると尾びれの付け根からさらに尾びれなのか
なにやらヒレのようなものが生えております。
このネオンテトラは病気なのか?
魚の病気を調べてみると
尾ぐされ病、ハリ病というものがヒレに関係のある病気らしい。
尾ぐされ病
尾びれの先のほうが溶け出してくる病気で、すぐに治療しないと尾びれがなくなってしまう。
ハリ病
稚魚がかかりやすい病気で、その名のとおり尾びれの先が ハリのように細くなって死亡してしまう。
うー、どちらも恐ろしい病気ですね。
でもこのネオンテトラの症状とは全く違うような気がしますね。
奇形?
このネオンテトラだけ奇形だったのか?
しかしネオンテトラを投入して1年超、奇形ならもう少し早く気付きそうなものですが・・・。
いろいろ調べてみたけれど
わかりませんw
まぁ、元気そうなので良しとしましょう。