めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
  • 日本淡水魚
    • イチモンジタナゴ
    • ツチフキ
  • ニジイロボウズハゼ
  • アベニーパファー
  • ネオンテトラ
  • カージナルテトラ
  • 水草
  • 水槽
  • アクア用品
naritasan1970@yahoo.co.jp
ニジイロボウズハゼ

ニジイロボウズハゼの餌事情

2014年1月15日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
2013年10月に我が家にやってきた 3匹のニジイロボウズハゼ。 なんともいえない すっとぼけた顔つきですw (さらに…) …
ヒメツメガエル

ヒメツメガエル混泳中

2014年1月7日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
愛嬌たっぷりのヒメツメガエル。 たまにしか姿を見せませんが なんなんでしょうこの存在感。 見ていて飽きませんよ。 (さらに…) …
アフリカンランプアイ

ヒメツメガエルが混泳水槽にやってきた

2013年12月5日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
前から気になっていました。 ちょっと、おとぼけ感のあるカワイイ姿に一目惚れ。 何回もショップの水槽の前を行ったり来たり。。。。 で、ついに我が家へ、 ようこそ  …
その他

水槽レイアウトを変更

2013年11月14日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
本日、水換えのついでに 水槽レイアウトをかえてみた。 (さらに…) …
アクア用品

【必見】水槽をカリビアンブルーの照明に交換するだけでネオンテトラが3倍キレイに!

2013年10月31日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
ちょっと前から水槽の照明をブルーに交換したい! という衝動がおきてました。 よく行くペット屋の水槽が 白色蛍光と青色蛍光を使 …
ニジイロボウズハゼ

ニジイロボウズハゼをコケ取り対策として混泳水槽に投入

2013年10月31日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
フライングフォックスが逝ってしまい ちょっと寂しくなった我が家の水槽。 愛嬌のあるサカナが欲しいっ といつものペット屋をみ …
フライングフォックス

フライングフォックスが水槽から飛び出し・・・

2013年10月8日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
ひときわ大きい体でどこにいても目立つ 我が家のフライングフォックス。 しかし今日は朝ゴハンの時間に なっても姿を見せません・・・・。 (さらに&helli …
アクア用品

そろそろ水槽にヒーターを

2013年9月23日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
暑い暑いと水槽の冷却方法を考えてばかりいましたが 朝晩はかなり涼しい日も増えてきました。 そろそろ ヒーターを投入しておきましょう。 (さらに&helli …
アクア用品

ガラス器具の超強力緑ゴケをピカピカに掃除。ADAスーパージィ

2013年9月16日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
いつのまにか緑ゴケにまみれた CO2のパレンガラスそして水温計。 かなり強力にこびりついていて 歯ブラシなどでこすっても一向に落ち …
アクア用品

【注意】エアレーションのエアストーンを水槽に設置したら思わぬことが・・・

2013年9月15日 naritasan1970@yahoo.co.jp
めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog
今年3月に設置したエアレーション。 水作のエアーポンプに いぶき セラミックエアーストーン 直径18×300の組み合わせ。  …
  • 1
  • ...
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
oya-G
1970年生まれ。2012年8月、42歳にして突然めだかを飼いたくなりアクアリウムに目覚める。魚を飼う楽しさを伝えていくよ。
人気の記事
  • アベニーパファーの餌やりはちょっと大変。。。普通の魚とは違います - 44,143 views
  • 60cm水槽に50匹いたネオンテトラが1年半で4匹になってもうた。寿命まっとうかな - 31,245 views
  • 60cm水槽の水槽台にピッタリ!IKEAの収納台STUVA - 28,085 views
  • 9年目に突入した混泳60cm水槽のいま - 27,408 views
  • 混泳60cm水槽エーハイム2213フィルターを1年半ぶりのお掃除 - 25,908 views
  • アベニーパファー混泳水槽のレイアウトを考えてみる - 23,130 views
  • 【混泳注意】衝撃空腹のアベニーパファーがネオンテトラを襲う? - 19,753 views
  • 【混泳中】アベニーパファー、ネオンテトラ、フライングフォックス、オトシンクルス、めだか 、ボララス・マキュラータ、ミナミヌマエビ - 19,414 views
  • アベニーパファー混泳時の餌やりはちょっと大変 - 18,484 views
  • アベニーパファー複数匹を同時に飼う際の注意点 - 17,857 views
  • アベニーパファーが餌を食べない拒食症から回復。その処方箋は - 16,462 views
  • もうすぐ4歳。アベニーパファーの寿命を伸ばす飼育方法まとめ - 16,012 views
  • 60cm水槽に50匹いたネオンテトラが残り2匹になったあげく巨大化。2年以上生きてる - 14,855 views
  • ニジイロボウズハゼをコケ取り対策として混泳水槽に投入 - 14,268 views
  • ネオンテトラがいる混泳水槽でアベニーパファーにアカムシを上手にあげるコツ - 13,735 views
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • HOME
  • 投稿者:naritasan1970@yahoo.co.jp
カテゴリー
  • アクア用品 29
  • アフリカンランプアイ 3
  • アベニーパファー 22
  • アベニーパファー特集 9
  • イチモンジタナゴ 2
  • オトシンクルス 7
  • カージナルテトラ 5
  • グラスキャット 5
  • ゴールデンデルモゲニー 1
  • その他 6
  • ツチフキ 1
  • ニジイロボウズハゼ 17
  • ニューギニアレインボー 5
  • ネオンゴールデンロージーバルブ 1
  • ネオンテトラ 12
  • ヒメツメガエル 2
  • フライングフォックス 4
  • ボララス 1
  • ホワイトフィンロージーテトラ 4
  • ミナミヌマエビ 6
  • めだか 1
  • ラミーノーズテトラ 4
  • レッドテトラ 7
  • レッドライントーピードバルブ 5
  • 初心者アクアリウム 4
  • 日本淡水魚 2
  • 未分類 1
  • 水槽 30
  • 水草 7
  • 行ってみた 2
  • 赤ホタルテトラ 1
アーカイブ
  • 2025年3月 2
  • 2024年4月 1
  • 2023年7月 2
  • 2023年6月 1
  • 2023年5月 2
  • 2023年3月 3
  • 2023年2月 1
  • 2023年1月 3
  • 2022年11月 2
  • 2022年9月 1
  • 2022年7月 1
  • 2022年4月 1
  • 2022年2月 2
  • 2021年7月 1
  • 2021年6月 1
  • 2021年5月 2
  • 2020年5月 1
  • 2020年3月 2
  • 2019年7月 1
  • 2019年5月 1
  • 2019年3月 2
  • 2018年9月 2
  • 2018年1月 3
  • 2017年11月 1
  • 2017年2月 1
  • 2016年11月 1
  • 2016年3月 1
  • 2016年2月 2
  • 2015年10月 1
  • 2015年8月 1
  • 2015年7月 1
  • 2015年5月 1
  • 2015年3月 2
  • 2015年1月 1
  • 2014年11月 1
  • 2014年10月 2
  • 2014年9月 1
  • 2014年8月 3
  • 2014年7月 4
  • 2014年6月 8
  • 2014年5月 11
  • 2014年4月 11
  • 2014年3月 3
  • 2014年2月 3
  • 2014年1月 4
  • 2013年12月 1
  • 2013年11月 1
  • 2013年10月 3
  • 2013年9月 4
  • 2013年8月 9
  • 2013年7月 1
リンク
旧めだかふぇ
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
プライバシーポリシー 免責事項 2013–2025  めだかふぇ★日本淡水魚・熱帯魚・アクアリウムBlog