
癒やしの日本淡水魚ツチフキを60cm混泳水槽に投入。飼育方法は?餌は?
60cm水槽2匹目の日本淡水魚はツチフキ。 はじめて聞いた名前ツチフキ。 コーナンにて、そのカワイイルックスに一目惚れ。 ...
uchiaqua.com〜初心者によるめだか、熱帯魚、アクアリムのブログ
60cm水槽2匹目の日本淡水魚はツチフキ。 はじめて聞いた名前ツチフキ。 コーナンにて、そのカワイイルックスに一目惚れ。 ...
2022年年末、コロナ陽性で寝込んでいるあいだに全滅してしまった60cm水槽。 かねてより飼ってみたいと思っていた日本の淡水魚に挑戦...
2022年12月末。 コロナ陽性になってしまい、自宅で隔離療養になってしまった。 症状がわりとおもくて1週間くらい寝込んでしま...
2022年最後のビッグセールAmazonブラックフライデー。 ヒーター、ライトなどアクアリウムアイテムでお得なものをまとめてみたよ...
11年目に突入した我が家の60cm水槽。 途中、水槽は買い替えたけどエーハイム2213フィルターはずっと使い続けてます。 が、...
我が家の混泳60cm水槽。 水槽入れ替えから、パタパタとおなくなりになる魚が続出。 ついにレッドテトラも。
年々暑くなるニッポンの夏。 2022年もあっという間に梅雨があけ夏モードに突入。 本格的な夏に備えて60cm水槽用に「GEX ...
11年目に突入した混泳60cm水槽。 汚くなってきたので、新しい60cm水槽へ引越しすることにしました。 1日で古い60cm水...
2022年で11年目に突入する60cm水槽。 今年に入ってホワイトフィンロージーテトラが寿命をまっとうしていなくなり、テトラ系も個体...
ホワイトフィンロージーテトラの最後の1匹が逝ってしまい、これで3匹ともいなくなってしまいました。