水槽 PR

混泳60cm水槽、新しい水槽への引越しを1日で決行。手順メモとポイントまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

11年目に突入した混泳60cm水槽。

汚くなってきたので、新しい60cm水槽へ引越しすることにしました。

1日で古い60cm水槽から新しい60cm水槽へ引越しする際の、手順とポイントをまとめてみた。

1日で60cm水槽の引越しを終わらせる

最近コケがひどくてガラス面にへばりついて取れない。

そろそろ新しい水槽へ引越しさせなきゃなぁ、と思いつつもちょっと面倒そうなので先延ばしにしてた。

でも、さすがにもう限界MAXコケで汚いので、水槽を置いているキッチンの壁紙張り替え工事とあわせて水槽の引越しをすることにした。

事前準備&用意

  • 魚を避難させる水槽 or バケツ
  • 新しい60cm水槽
  • 新しい床砂利
  • スコップ 砂利すくい用
  • バケツ 2、3個
  • 水槽したに敷くゴムマット
  • 水を抜くポンプ

新しい60cm水槽

新しい60cm水槽は、楽天市場のcharmで購入。

エーハイムの2213フィルターがついたセット品だったものを水槽だけを販売した商品。他の60cm水槽と比較しても安価なのでおすすめです。


魚を避難させる水槽 or バケツ

まずは古い水槽内の魚を避難させる水槽もしくはバケツを用意。

今回は、家に30cmくらいの水槽があったのでテトラ系を避難。

ちょっと大きめのレッドラインとアベニーパファー、ニジイロボウズハゼなどはそのまま古い水槽に置いておいた。

魚をすくう網は、なるべく大きめのほうが泳いでいる魚を捕まえやすいです。

砂利 岩

新しい60cm水槽は、日本の川底イメージにさせたいのでホームセンターコーナンで下記を購入。

  • 礫(れき)Mサイズ 3kg(1,262円税込) * 2袋
  • 礫(れき)Lサイズ 3kg(1,262円税込) と 1kg (470円税込)
  • 雀瑛石(じゃくえいせき)レイアウトセット(3,828円税込)
メイン床砂利となる礫Mサイズ3kgを新しい水槽に敷き詰めたところ。底のガラス面が見えているので、3kgだと60cm水槽には足りないですね。2袋合計6kgを敷き詰める。

赤みがかった色味が特徴的な雀瑛石。45cm〜75cmの水槽レイアウトに使えるように、大1個、中3個、小5個のセットとなっています。

これがサイズ大の雀瑛石。比較物が写ってないから、わかりにくいけどかなり大きい。そして重い。

引越しの手順

  1. 古い水槽から魚を小さい水槽へ避難させる。大型魚など一部はそのまま
  2. 古い水槽内の床砂利、岩を取り除く
  3. フィルターの給排水パイプをとりはずす
  4. 極限まで古い水槽内の水を抜く
  5. 古い水槽を水槽台からどかす
  6. 新しい水槽を水槽台にセット
  7. 新しい水槽にフィルターをセット
  8. 新しい水槽にフィルターが動作する水位まで注水
  9. フィルターを動かす
  10. 新しい水槽に砂利、岩をセット
  11. 新しい水槽にヒーターをセット
  12. 新しい水槽に大型魚など古い水槽内の魚を移動
  13. 古い水槽内の水を新しい水槽内に足す
  14. 避難先ミニ水槽のテトラを新しい水槽へ
  15. 避難先ミニ水槽の水を新しい水槽に足す

まる1日かかってお引越し終了!

おぉ〜、キレイになりました〜。

結構たいへんだったけど、事前のイメージトレーニングのおかげで、割とスイスイ作業がすすみました。

作業手順のイメトレ大事。

一番たいへんだったのが、古い水槽を水槽台から動かすとき。中に魚を残していたので、まぁまぁ重量があったこと。それにくわえて、下に敷いていた滑り止めのゴムクッションが固着してしまって、水槽台から剥がすのが大変だった。

水槽を引越しの際に気をつけたポイント

  • 古い水槽内の水も引越しさせる
  • 古い水槽内の岩も何個か引越しさせる
  • フィルター停止時間を極力短く
  • 冬場の引越しは水温管理が重要

古い水槽内の水も引越しさせる

通常、新しい水槽を立ち上げるときは、1週間くらいかけてフィルターをまわして環境を構築する。

でも今回は、1日で新しい水槽の環境をつくって魚を引越しさせた。なので、なるべく住み慣れた環境に近づけるべく、古い水槽内の水も引越しさせた。量はだいたい水槽の半分くらい。

古い水槽内の岩も何個か引越しさせる

これは、ニジイロボウズハゼのため。

よく古い水槽内の岩や床砂利をハムハムしていたニジイロボウズハゼ。いきなりコケのついてない真新しい砂利と岩だけの住処に変わるとニジイロボウズハゼの食べるものが無くなりそうで怖い。

新しい水槽に越してきても、古い水槽からの岩がお気に入りのようです。

同じ理由でアヌビアスナナもお引越し。これはアベニーパファーが身を隠すのにお気に入りのためです。

フィルター停止時間を極力短く

10年間動かし続けてきたエーハイムのフィルター。中ではバクテリアが育っている、はず。このバクテリアを守るためにも、フィルター停止時間を極力短くするように引越しました。

今回の引越しでも5分と止めていません。フィルターから水を抜いて空にすることもしていません。

なるべく古い水質環境を守るようにしましょう。

手順のイメトレをしておこう

1日での60cm水槽引越し。

さきにも書きましたが、実際の作業をイメトレしておくことが大事です。

このイメトレは何回もやりましょう。ざっくりと大雑把な感じから始めると、あれ、このときどうする?とか色々と細かい問題が必ずでてきます。

この問題を事前にクリアしておけば、あとはイメトレのまま作業するだけです。

水槽引越しにチャレンジしようと思っている方。

まずはイメトレから始めましょう。