
混泳60cm水槽エーハイム2213フィルターを1年半ぶりのお掃除
ペットショップやホームセンターなどでディスプレイされている水槽をまじまじと見ていて、ちょっと気づいたことが。 うん、確かに我が家の水...
uchiaqua.com〜初心者によるめだか、アクアリムのブログ
ペットショップやホームセンターなどでディスプレイされている水槽をまじまじと見ていて、ちょっと気づいたことが。 うん、確かに我が家の水...
だいぶお魚が少なくなった60cm水槽にネオンテトラ30匹投入! これで見事に3匹とも成長したレッドライントーピードバルブ含めて、60...
2012年からはじまったアクアライフも今年で5年目。 混泳水槽の状況を記録としてメモ。 カージナルテトラ 2014年2月に...
今日は水換えの前に、水槽の水質チェックをtetra 6in1でおこないました。
最近、外部フィルターの水流が弱くなってきたなぁ、と感じたならフィルター本体を掃除する前に、吸水スポンジを掃除、交換してみよう。 ...
すっかり真夏日な大阪の日曜日。 ただいまの部屋温度29度なり。。。 我が家のうさぎ、ネザーランドの響(オト)も温度計の奥でぐ...
我が家の60cm水槽の1日のタイムスケジュールを公開。
まだかろうじて5月だというのに、なんじゃこの暑さは! 本日、大阪の最高気温は29.5度。真夏日じゃ。 もうちょっと先でいいか...
これから水槽ライフを楽しみたい! とお考えの方も多いことでしょう。 60cm水槽を買って、 ネオンテトラを30匹ほど買って...
本日は朝から水換え。 砂利底水槽のみなさんは、水槽の水換えどうやって行なってますか。 もちろんプロホース使ってますよね? ...